
こないだの日曜日の8月24日に名古屋トレーナー勉強会が伏見のパーソナルトレーニングスタジオnanoで開かれました
そしてテーマは「ピラティスをもっと知ろう」ということで、講師はピラティススタジオnanoのピラティストレーナーである亀谷なおみさんが担当しました
自分も今年の春前にピラティスの資格を取得していたので、ボディー(動きの見本)と勉強会の補助役で参加してきました
その日は17人もの参加者が
大学生から大学院生、フリーで活躍されてる方、フィットネス関係、ヨガインストラクター、実業団のチームトレーナー、独立してる方など様々なジャンルから集まって頂き、みんなでピラティスを体感しました
正直俗に言う普通の筋トレよりは体感がしずらいと思いますが、高一から痛かった背中の痛みをピラティスしたことで無くなったあの感動!!
姿勢を正すって素晴らしいんですよ!っていうことを伝えたく頑張っていろんな方とコミュニケーションを取り、少しでもピラティスの良さを知ってもらおうと、講師そっちのけでボディー役が指導しちゃってましたf^_^;
2時間じゃもちろん全ては分からないですが、こーいう感じなのかな?と漠然とイメージ持ってもらい、普段と違うものを体感したと思ってもらえたら幸いです★
勉強会のあとには恒例の懇親会
もうビールビールビールです(笑)
+その道で活躍されてるトレーナーさん達の熱い話しや考え方を聞けるなんて中々ないですね~
自分は終電で1番先に上がりましたが、最後のメンバーは朝までだったそうで…すごいw(゚o゚)w
また来月も名古屋トレーナー勉強会は日曜日にあるのでこのブログを見た大学の後輩の参加お待ちしてます(^0^)/~~
いろんな立場の人との出会いや凄い貴重な情報盛り沢山
この会マジやばいっす!!
心に響いた一言
【得たきものは強いて得るがよし】
□自分トレーニング日記
朝たまに公園1週1、5?くらいを2周
まだ走り始めなんで家帰って顔見るとタコみたいに真っ赤です(笑)
寝る前のスクワット、腕立て伏せ、腹筋…最後にストレッチ
5分もかかりません
ながらトレーニングで歯を磨く時は常にかかとあげ
磨き終わる頃にはふくらはぎはプルプルしてます
スポンサーサイト
最近のコメント