東北で大きな地震が起きて明日で1週間
仙台に小学6年生から中学2年生まで住んでた自分にとってとても複雑な気持ちです
感情にあてはまる言葉はありません
さらについ4ヶ月前には友人の結婚式に仙台に2日間滞在してました
それが今や壊滅状態
連絡ついた子もいればついてない子も未だにいます
連日放送される悲惨な事故現場
さらに昨日は季節外れの雪
愛知でも一時吹雪のような雪がありました
そんな泣きっ面に蜂みたいなことしなくても↓↓
ホントに一人でも多くの人が助かってくれることを祈ってます
死者、行方不明者が1万人を越える一方自衛隊に救われた人も同じくらい数がいます
UNIQLO柳井社長はポケットマネーから10億募金
ぺ・ヨンジュンだって自分の国でもないのに約1億の募金
またヨーロッパでは日本選手が在籍してないチーム同士なのに
日本語での応援メッセージ
各地でみんな
【出来る人が、出来ることを、出来る限り】
しているように感じます☆
戦争、犯罪、政治と嫌なニュースばから取り扱われますが、
世界も日本もいざという時手と手を取り合う姿は素敵です
自分も
【出来る人が、出来ることを、出来る限り】
の精神にのっとって日々生活します!
悲しむだけでは何も生まれないし、誰にもプラスになりませんからね!!
仕事をすること
消費をすること
募金をすること
買い込まないこと
などなど
各自が自分に出来ることをし、東北の方々のお役に立ちたいです
今日も
仕事をし、生産性を生み出し
消費をし、お金の流れをとめず、
ことある場所で募金します☆
心に響いた一言
【絶体絶命の文字を分解すると、糸 色 体 糸 色 命
読み方を変えると、
愛しき体、愛しき命とも読める】
スポンサーサイト
最近のコメント